運動した後に鼻の頭に玉のような汗が出たりしませんか?
鼻に大量の汗をかいたり、皮脂詰まりを起こすことがあります。
それもニキビの原因です。

さらに、鼻の皮脂腺は他の顔の部位よりも大きく広いので、
一度毛穴詰まりを起こすと、中の炎症が広がりやすく、
放っておくと重症のニキビになってしまいます。

そうならないためにも、
鼻のニキビケアは特に丁寧に行なう必要があります。
特に大事なのは洗顔&スキンケア。

しっかり古い角質を取り除ける洗顔料を使いましょう。
ただし、このときスクラブ入りのような刺激の強いものはNG。
ニキビを余計に刺激して、症状が悪化する可能性があります。

そして、スキンケアでは、肌に潤いを保つのも大事です。
肌が乾燥してしまうとそのために余計な皮脂まで分泌し、
ニキビの症状を進行させてしまいます。

そのため、ニキビができたら毎日の洗顔を、
ファーストクラッシュのように、スキンケアもできる洗顔料に切り替えましょう。

これならできるだけ肌に触ることなく、
毎日の洗顔で保湿までできるので、早めに治すことができるはずです。

ニキビ洗顔ランキング ~中高生1000人に聞きました~